保育施設の広域入所について

広域入所とは

自分の住む自治体以外の自治体が運営する保育施設を利用することを「広域入所」といいます。

利用に際しては、自治体間で協議を行って利用の可否を決定します。

1.日光市民が日光市外の保育施設を利用したいとき

事前準備・申請

まず、希望保育施設のある市区町村の保育施設担当課に、転出予定の有無や入所希望月、希望する理由(例:希望する市区町村に勤務先がある、希望する市区町村が通勤・通学の経路である)等を伝えて、申し込みの要件に該当するかどうかを確認してください。

該当する場合は、希望する市区町村の申し込み期限・申請書様式を確認・準備のうえ、日光市保育課窓口に提出してください。

協議・結果送付

日光市から、希望する保育施設等がある市区町村へ協議します。

協議先の市区町村が選考を行ったのち結果が送付されますので、結果が届き次第、日光市から保護者あてに協議結果を連絡します。

(注意)結果が届く時期は、協議先市区町村の選考スケジュール等により異なります。

2.日光市外の方が市内の保育施設利用したいとき

事前準備・申請

日光市保育課に、転出予定の有無や入所希望月、希望する理由(例:日光市に勤務先がある)等をご連絡ください。

該当する場合は、日光市の申し込み期限・申請書様式を確認・準備のうえ、住んでいる市区町村の保育施設担当課に提出してください。

協議・結果送付

住んでいる市区町村から日光市へ協議があります。

日光市が選考を行ったのち、選考結果を住んでいる市区町村の保育施設担当課あてに送付します。なお、日光市からの結果の送付は入所希望月の前月下旬になります。

その後、住んでいる市区町村の保育施設担当課から保護者あてに、協議結果の連絡があります。

3.広域入所申請の注意点

  • 転入予定の申し込みでない場合、市民よりも優先度が低くなります。
  • 広域入所は1年度毎に協議します。次年度以降も継続入所できるとは限りません。

詳しくは、日光市保育課へ問い合わせてください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部保育課保育係
電話番号:0288-21-5186
ファクス番号:0288-21-5105
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?