陽性者の療養・待機期間について
令和5年5月8日以降、新型コロナ患者の外出自粛に関する法律上の規定はありませんが、他者への感染予防のため、以下の情報を参考にしてください。
外出を控えることが推奨される期間
- 発症日を0日として5日間
- 5日目に症状が続いていた場合は、症状軽快から24時間経過するまでの間
(期間中にやむを得ず外出する場合は必ずマスクを着用しましょう。)
周りの方への配慮
10日間が経過するまではマスクを着用し、高齢者などのハイリスクの方との接触はなるべく控えましょう。
家族・同居者について
- 法律に基づく外出自粛はありません。
- 可能であれば部屋を分け、感染された方のお世話はできるだけ限られた方で行ってください。
- 感染の可能性がありますので、感染された方の発症後5日間は体調に注意してください。
- 外出の際は、手洗い等の手指衛生や換気等の基本的感染対策のほか、不織布マスクの着用や高齢者などのハイリスクの方と接触を控える等の配慮をお願いします。
この記事に関する問い合わせ先
健康福祉部健康課健康推進係
電話番号:0288-21-2756
ファクス番号:0288-21-2968
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年04月01日