接種証明書の発行について

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(令和6年3月31日までに接種したものに限る)については、下記のとおり発行することができます。

(注意)電子版の証明書発行は令和6年3月31日をもって終了しました。

予防接種証明書(紙版)の交付について

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行申請を郵送または健康課窓口(平ケ崎109番地今市保健福祉センター内)で受け付けています。

発行を希望される方は、申請書をダウンロードのうえ申請してください。なお、手数料は無料です。

予防接種証明書(国内用及び海外用)の申請

次の書類をご準備のうえ申請してください。

  1. 予防接種証明書交付申請書
    申請書記載上の注意点
    • 「1.窓口に来た人」欄には、申請者または委任された人の氏名(フリガナ)、住所、平日の日中に連絡が取れる電話番号を記入してください。
    • 「2.請求者」欄には、証明が必要な方の氏名、フリガナ、住所、請求者との関係、連絡先電話番号を記入してください。なお、「1.窓口に来た人」と「2.請求者」が同じ場合は、記入不要です。
    • 「3.その他」欄には、申請する接種証明書の種類を及び申請の種類(新規または再交付)を記入(選択)してください。
  2. 申請者の本人確認書類のコピー(現住所が確認できるもの)
    本人を確認できる書類として、運転免許証、マイナンバー(個人番号)カード、住民基本台帳カード、在留カードまたは特別永住者証明書などの写しを添付してください。
  3. 旅券のコピー(海外用を希望の場合のみ)
    予防接種証明書記載事項の確認書類として、旅券のコピーを添付してください。
  4. 接種事実の確認に必要な書類
    接種の事実を確実に確認するために、次のいずれかの資料のコピーを添付してください。書類が用意できない場合は、接種記録確認のため、発行までに通常より時間を要する場合があります
    1. 接種済証(接種券が貼付されていた台紙に付属しています)
    2. 接種記録書
  5. 委任状(必要な場合のみ)
    委任状には、委任した人の住所、住所、氏名、押印、委任された人の住所、氏名の記載が必要です。便せんなどで作成していただいても結構です。
  6. 返信用の封筒(郵送申請の場合)
    封筒に切手(84円分)を貼り、宛名(申請者の住所、氏名)を記入してください。
  7. 送付先(提出先窓口)
    〒321-1262
    栃木県日光市平ケ崎109番地(今市保健福祉センター内)
    日光市健康福祉部健康課健康推進係宛

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部健康課健康推進係
電話番号:0288-21-2756
ファクス番号:0288-21-2968
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?