湯西川温泉

萱葺き屋根の民家が立ち並び、大自然に囲まれた湯西川温泉は、壇ノ浦の合戦で敗れた平家の落人が隠れ住んだという伝説が残る土地です。

湯西川温泉には、2人で入れる貸切風呂や大人数で入れる大浴場、露天風呂もたくさんあります。渓谷や山々を眺めながら名湯を満喫してください。

紅葉した木々に囲まれながら温泉に入っている女性の写真
木々と岩に囲まれた露天風呂の写真「湯西川温泉」
  • 泉質:アルカリ性単純温泉
  • 効能:神経痛、リウマチ、創傷、皮膚病、胃腸病、疲労回復、肩こり、冷え性など

交通

  • 電車:野岩鉄道湯西川温泉駅下車駅前からバスで約35分
  • 車:東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路へ。今市ICで下り、国道121号線を川治温泉から更に北へ約30キロメートル

関連リンク

この記事に関する問い合わせ先

観光経済部栗山観光課栗山観光係
電話番号:0288-97-1136
ファクス番号:0288-97-1480
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?