旬のレシピ令和7年4月
広報4月号旬のレシピ「ひき肉と新玉ねぎの焼きつくね」
ポイント
- 新玉ねぎは収穫してから乾燥させないため、通常の玉ねぎよりも甘味が強く、柔らかい食材です。新玉ねぎを大きめに切ることで、その甘味や柔らかな食感を活かしています。
- 1で作る温泉卵は熱湯に入れる時間を変えることで、お好みの硬さに調節することができます。
材料(4人分)
- 鶏ひき肉:300グラム
- 新玉ねぎ:100グラム
- 卵:4個
- しょうゆ:大さじ2【A】
- みりん:大さじ2【A】
- 砂糖:大さじ1【A】
- 塩:ひとつまみ
- 片栗粉:小さじ4
- 酒:大さじ3
- サラダ油:大さじ2
作り方
- 鍋に1リットルの水を入れ、沸騰させて火からおろし、そこにおたまなどでそっと卵を入れ、蓋をして12分後に取り出す。
- 新玉ねぎを縦に薄切りにする。【A】を合わせておく。
- ボウルにひき肉、新玉ねぎ、塩、片栗粉、酒大さじ1を入れよく混ぜ、4等分にして平たい丸形にまとめる。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、3を並べる。焼き色がついたら裏返し、酒大さじ2を加えてふたをする。弱火にして3分ほど蒸し焼きにする。
- 合わせておいた【A】を加え、全体にからめながらさっと焼く。
- 器に盛り、1で作っておいた温泉卵を添えて完成。
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部農政課農政係
電話番号:0288-21-5171
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年08月29日