市内各地点の放射線量
市では、平成23年4月11日から独自に、放射線量の測定を行っています。
測定場所及び測定結果
今市消防署、日光消防署、藤原消防署、足尾分署、湯西川分署、大沢分署
- 測定頻度:2週間に1回(平成27年4月より2週間に1回の測定になりました。)
- 測定位置:地上から50センチメートルおよび1メートル
放射線量測定結果(平成27年度~令和6年度) (PDFファイル: 138.1KB)
日光市営西参道第2駐車場(旧日光総合会館)、鬼怒川レジャー公園駐車場、川治地区コミュニティセンター、栗山行政センター、川俣温泉広場入口、中宮祠出張所(注釈)
- 測定頻度:2週間に1度(平成30年4月より2週間に1回の測定になりました。)
- 測定位置:平成23年8月3日からは地表から50センチメートルおよび1メートル(平成23年7月27日までは地表から1メートル)
湯元レストハウスの平成24年10月10日以降の測定結果については『市内の主な観光地の放射線量測定結果』をご覧ください。
中宮祠出張所については、平成24年4月2日から文部科学省モニタリングポストが設置されたので、この日以降の測定結果については文部科学省モニタリング情報からご覧ください。
放射線モニタリング情報ポータルサイト| 原子力規制委員会のサイト
測定結果
放射線量測定結果(令和6年度) (PDFファイル: 38.6KB)
放射線量測定結果(令和5年度) (PDFファイル: 164.6KB)
放射線量測定結果(令和4年度) (PDFファイル: 164.6KB)
放射線量測定結果(平成3年度) (PDFファイル: 130.7KB)
放射線量測定結果(令和2年度) (PDFファイル: 130.7KB)
放射線量測定結果(平成31年度) (PDFファイル: 180.5KB)
放射線量測定結果(平成30年度) (PDFファイル: 172.9KB)
放射線量測定結果(平成29年度) (PDFファイル: 269.0KB)
放射線量測定結果(平成28年度) (PDFファイル: 264.4KB)
放射線量測定結果(平成27年度) (PDFファイル: 463.8KB)
放射線量測定結果(平成26年度) (PDFファイル: 81.9KB)
放射線量測定結果(平成25年度) (PDFファイル: 224.6KB)
放射線量測定結果(平成24年度) (PDFファイル: 91.9KB)
放射線量測定結果(平成23年度) (PDFファイル: 88.4KB)
中宮祠出張所については平成24年3月30日までの測定結果が掲載されています。
注釈
日光消防署、足尾分署、藤原消防署、湯西川分署、鬼怒川レジャー公園、中宮祠出張所、日光市営西参道第2駐車場(旧日光総合会館)、川治地区コミュニティセンター、栗山行政センター、川俣温泉広場入口の位置については、次の位置図でご確認ください。
戦場ヶ原・小田代原
平成23年7月から毎月、赤沼入り口駐車場、青木橋、泉門池、光徳園地、三本松園地展望台、小田代原展望台において、移動測定を行っています。
地表から50センチメートル及び1メートルの測定結果を掲載しています。
赤沼入り口及び三本松園地の平成24年10月1日以降の測定結果については『市内の主な観光地の放射線量測定結果』をご覧ください。
(注意)12月~3月は積雪のため測定を中止しています。
測定結果
放射線量測定結果(令和6年度) (PDFファイル: 96.7KB)
放射線量測定結果(令和5年度) (PDFファイル: 99.6KB)
放射線量測定結果(令和4年度) (PDFファイル: 207.5KB)
放射線量測定結果(令和3年度) (PDFファイル: 232.0KB)
放射線量測定結果(令和2年度) (PDFファイル: 155.7KB)
放射線量測定結果(平成31年度) (PDFファイル: 234.1KB)
放射線量測定結果(平成30年度) (PDFファイル: 211.4KB)
放射線量測定結果(平成29年度) (PDFファイル: 228.7KB)
放射線量測定結果(平成28年度) (PDFファイル: 227.6KB)
放射線量測定結果(平成27年度) (PDFファイル: 109.1KB)
放射線量測定結果(平成26年度) (PDFファイル: 113.0KB)
放射線量測定結果(平成25年度) (PDFファイル: 112.6KB)
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部環境森林課自然環境係
電話番号:0288-21-5152
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年10月09日