鉄道
わたらせ渓谷鐵道沿線地域リ・デザイン推進協議会
令和5年10月、群馬県が主体となり、わたらせ渓谷鐵道のあり方を検討するため、地域交通法に基づく法定協議会「わたらせ渓谷鐵道沿線地域リ・デザイン推進協議会」が設立されました。
鉄道事業者をはじめとして、沿線自治体、学識経験者、利用者代表等が参画し、わたらせ渓谷鐵道を含む沿線地域の公共交通のあり方や支援について議論を行っています。
群馬県中小私鉄3社沿線地域リ・デザイン推進協議会(群馬県ホームページ)
鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会について(国土交通省ホームページ)
各鉄道情報
第三セクター鉄道
第三セクター鉄道とは、民間企業と行政が協力して運営する鉄道会社です。
野岩鉄道は、日光市のほか栃木県・福島県ならびに関係地方団体や民間企業の合資により運営されている第三セクター鉄道です。
わたらせ渓谷鐵道は、旧国鉄の足尾線を沿線自治体が引き継ぎ、日光市のほか沿線自治体や群馬県が出資して設立された第三セクター鉄道です。
民間鉄道
この記事に関する問い合わせ先
建設部都市計画課交通政策係
電話番号:0288-21-5151
ファクス番号:0288-21-5176
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年08月27日