除雪作業にご協力をお願いします。
除雪機械の台数も限られているため生活道路などの狭い道路や歩道の除雪は、市が全て対応することは大変困難です。このため、どうしても地域ぐるみの参加と協力が必要となりますので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
地域ぐるみの除雪をお願いします!

除雪は、市民の皆様の協力が必要です。
また、お年寄り世帯等は、ご近所の皆様のご協力による除雪をお願いします。
路上駐車はしないでください

除雪作業は、夜間や早朝に行う場合が多いので、道路上や待避所内への駐車はしないようにお願いします。
自宅の前は自分で除雪をお願いします

除雪車が通過した後、家の前に雪が残され出入口をふさぐことがありますが、ご自宅前の除雪は、皆さんで行っていただくようお願いします。
雪を車道に出さないでください

道路は、人や車が通る場所です。交通事故の原因になりますので、雪を道路に捨てるのはやめてください。
除雪車の妨げになるものは片付けてください
道路にはみ出した樹木の枝や障害物などは、事前に撤去するようお願いします。
排水路への投雪について

投雪はつまりの原因となり、水が溢れる危険性があります。
河川の流末を確認し、随時管理を行ってください。
なお、作業にあたっては排水路への転落事故にご注意ください。
地区によっては排水路への投雪が認められておりません。
お問い合わせ先にご確認ください。
この記事に関する問い合わせ先
建設部維持管理課維持係
電話番号:0288-21-5160
ファクス番号:0288-21-5176
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年02月01日