空家等管理活用支援法人制度について
制度の概要
令和5年12月13日に改正された空家等対策の推進に関する特別措置法で、空家等管理活用支援法人制度が新設されました。
この制度は、空き家の活用や管理に関する実績があり信頼できる、NPO法人や社団法人、民間企業などを、市町村が空家等管理活用支援法人として指定し、指定された法人が、公的立場で空き家対策に関する業務を行うものです。
市は、支援法人の指定などに関し必要な事項を定めるために、「日光市空家等管理活用支援法人の指定等に関する事務取扱要綱」を定めました。
日光市空家等管理活用支援法人の指定等に関する事務取扱要綱 (PDFファイル: 126.0KB)
市が求める業務を実施する事業者に対し、事業者からの申請を受け、空家等管理活用支援法人の指定を行う予定です。申請を検討している事業者は、「日光市空家等管理活用支援法人の指定に関する事務取扱要綱」を確認のうえ、事前に相談してください。なお、事前相談は、必ず電話で予約をお願いします。予約なく来庁された場合、対応できないことがあります。
市が求める業務内容
空家等に関するワンストップの相談対応
申請書類
(様式第1号)日光市空家等管理活用支援法人指定申請書 (PDFファイル: 62.4KB)
(様式第1号)日光市空家等管理活用支援法人指定申請書 (Wordファイル: 18.4KB)
(様式第3号)日光市空家等管理活用支援法人名称等変更届出書 (PDFファイル: 46.7KB)
(様式第3号)日光市空家等管理活用支援法人名称等変更届出書 (Wordファイル: 22.1KB)
(様式第4号)日光市空家等管理活用支援法人業務変更届出書 (PDFファイル: 37.9KB)
(様式第4号)日光市空家等管理活用支援法人業務変更届出書 (Wordファイル: 17.7KB)
この記事に関する問い合わせ先
建設部建築住宅課住環境係
電話番号:0288-21-5164
ファクス番号:0288-21-5176
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年02月10日