空き家対策・発生予防セミナーおよび相談会

semina-chirashi

空き家対策・発生予防セミナーおよび相談会を開催します

少子高齢化の進行や核家族化によって空き家問題が深刻化しており、物件の処分や継続的な管理、相続問題、将来空き家になる不安など、課題も多様化しています。
そこで、空き家の適正管理や有効活用、発生予防について、空き家対策の専門家を講師に招き、セミナーを開催します。セミナーの後には、個別相談会も実施します。空き家について考える機会となりますので、ぜひご参加ください。

開催日時

令和7年3月17日(月曜日)

  • 空き家対策・発生予防に関するセミナー(講義形式)10時から11時30分まで
  • 空き家に関する相談会(個別相談形式)13時から15時まで

会場

日光市役所本庁舎2階中会議室203

対象

  • 日光市内に空き家を所有または管理している方
  • 市内にある住宅が空き家となる見込みのある方

講師

一般社団法人空き家・生前対策支援協会(日光市空家等管理活用支援法人)
理事野田精一氏

電話番号0282-22-3055

申し込みおよび問い合わせ先

日光市役所建築住宅課(東庁舎1階)へ
直接または電話(0288-21-5164)で申し込み
受付は平日の8時30分から17時15分までに限ります

この記事に関する問い合わせ先

建設部建築住宅課住環境係
電話番号:0288-21-5164
ファクス番号:0288-21-5176
問い合わせフォーム