水道が断水したら
原因と対応
老朽化した水道管の工事や施設の設備点検の他、自然災害等による影響で断水となることがあります。断水時の対応をお知らせします。
応急給水拠点の確認
災害等で、断水が発生した場合には、応急給水拠点で応急給水を行う場合があります。
給水場所は、広報車などでお知らせします。
断水中は、蛇口を開けずに水道課からの使用開始のお知らせを待ってください。
通水後白い水や濁った水が出る
水の使い始めには、空気の入った白い水や濁った水が出る場合がありますがしばらくそのまま放置すると、澄んだきれいな水になります。
断水の他に、消火活動などで多量の水を使ったときや、建物内の水道管が老朽化している場合などに管内の鉄分が流れ出ることがありますが、このようなときもしばらく水を流すことで濁りが解消されます。
水道水をお使いの皆様へはご迷惑とご不便をお掛けすることになりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
この記事に関する問い合わせ先
上下水道部水道課水道施設管理係
電話番号:0288-21-4532
ファクス番号:0288-21-4531
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年02月01日