「SW²P BASE」ロゴが決まりました
「SW²P BASE」ロゴ決定
「SW²P BASE」のグランドオープンに向けて、ロゴの選考会が行われました。数々の素晴らしい作品の中から最終的に選ばれたのは、現在「SW²P日記」を担当している私、加藤祐子が制作したロゴです。
ロゴに込めた想いとしては、「日光市発信の組織であることが一目でわかるよう、日光市の地図を簡略化したイラストを使用し、さらにNIKKOという文字を入れて、親しみを持っていただけるデザインにしました。」また、「SW²P BASEを活動の拠点とし、日光市全体を盛り上げ、その後は栃木県、さらに全国で活躍できる組織になるよう願いを込めました。」
ロゴは、SW²P BASEの看板をはじめ、日光市の公式ホームページなどに掲載される予定です。また、さまざまなロゴパターンも用意しており、今後少しずつお披露目できるのを楽しみにしています。
(文:加藤祐子)

この記事に関する問い合わせ先
企画総務部総務課人権・男女共同参画係
電話番号:0288-21-5184
ファクス番号:0288-21-5137
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年09月19日