環境基本計画
計画策定の趣旨と目的

日光市では、平成22年に「日光市環境基本計画」を策定し、環境保全に係る各種施策を推進してきました。しかし、平成23年に発生した東日本大震災では、日光市も大きな影響を受け、エネルギー消費やライフスタイルについて見直す要因となりました。
また近年、地球温暖化の影響と考えられる気候変動や生物多様性の現象など、環境問題は身に迫る脅威として深刻化しています。
このような状況を踏まえて、日光市でも今日の環境問題や課題に対応し、未来に向けて持続可能な社会の実現を目指して、令和元年に「第2次日光市環境基本計画」を策定しました。
なお、「地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」および「気候変動適応計画」を、本計画に統合した計画として位置づけています。
第2次日光市環境基本計画
(第2次)日光市環境基本計画(全文) (PDFファイル: 7.4MB)
(第2次)日光市環境基本計画(概要) (PDFファイル: 6.0MB)
第2次日光市環境基本計画の重点取り組みの3である地球温暖化対策実行計画(区域施策編)は令和2年度に策定したところですが、国や県の動向、市事業の成果等を踏まえ、日光市における地球温暖化対策を一層推進していくため、環境基本計画を部分改訂する形で令和7年3月に改訂しました。地球温暖化対策実行計画(区域施策編)改定のポイントは以下のとおりです。
- 最新の政策動向の反映
- 計画指標(温室効果ガス排出量の削減目標等)の改訂
- 地域脱炭素化促進事業の促進に関する事項の設定
詳しくは「日光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の改定について」をご覧ください。
日光市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の改訂について (PDFファイル: 1.3MB)
第2次日光市環境基本計画進捗状況
令和5年度日光市の環境
令和4年度日光市の環境
令和3年度日光市の環境
令和2年度日光市の環境
第1次日光市環境基本計画
(第1次)日光市環境基本計画(全文) (PDFファイル: 8.4MB)
(第1次)日光市環境基本計画(概要) (PDFファイル: 2.6MB)
第1次日光市環境基本計画進捗状況
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部環境森林課自然環境係
電話番号:0288-21-5152
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年03月10日