避難場所等開設・混雑情報
下記のURLにアクセスするか、QRコードを読み込むことで避難場所等の位置や開設状況、混雑状況をリアルタイムで確認することができます。アプリなどのダウンロードは不要で、どなたでも利用できます。
URL | VACAN Maps |
---|---|
QRコード | ![]() |
利用イメージ

(注意)【VACAN Maps】とは、株式会社バカンが運営する避難所可視化サービスです。
使用方法について(会員登録・お気に入り機能)
使用方法については、下記ファイルをご確認ください。
会員登録(無料)をせずに使用することも可能です。会員登録(無料)をしていただくと避難場所等のお気に入り登録をすることができます。
お気に入り登録について (PDFファイル: 168.6KB)
混雑状況の表示の目安について
平常時は、「利用停止中」の表示ですが、避難場所等を開設した場合には、混雑状況により「空いています」「やや混雑」「混雑」「満」の4段階の表示に切り替えます。
区分 | 目安 |
---|---|
利用停止中 【Closed】 |
避難場所等が開設されていない状態 |
空いています | 収容人数の0~30% |
やや混雑 | 収容人数の30~60% |
混雑 | 収容人数の60~80% |
満 |
収容人数の80%以上かつ 受入れ困難な状況になることが見込まれるとき |
ご利用にあたって
- 一部の避難場所等に人が集中することを避け、空いている避難場所等があれば、分散して避難することをお願いします。
- 市外に住む人も確認ができますので、PCやスマートフォンを持っていない人や、取り扱いが苦手な人は、離れて暮らす家族や知人に確認してもらうこともできます。
- 災害時にすぐページを開けるよう、あらかじめお持ちのPCやスマートフォン等でお気に入り登録をしておきましょう。(お気に入り登録をするには会員登録が必要です。)
この記事に関する問い合わせ先
企画総務部総務課防災対策係
電話番号:0288-21-5166
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2024年02月01日