駅構内のチョコオブジェ&特急車内放送(CHOCOTTO NIKKO)

更新日:2025年03月27日

ページID : 9456

令和6年度のCHOCOTTO NIKKOプロモーションについて

東武日光駅構内の巨大チョコオブジェ

チョコオブジェは令和7年3月26日午後に展示を終了しました。

新たな展示が決まった際には改めてお知らせします。

巨大チョコオブジェの全体像
巨大チョコオブジェの拡大写真

主に、鉄道を利用して市内に訪れる観光客の皆さんに向けて、プロジェクトの認知を高めるため、日光とチョコレートを関連付けるため、そして話題性を高めるため、東武日光駅構内にオブジェ設置と駅装飾を行っています。

パネルのチョコレート部分は、縦180センチメートル、横80センチメートルの巨大オブジェ。その一部分は、「自分で持って撮影する」などのユニークな写真撮影ができるよう、取り外し可能になっています。オブジェ設置に合わせて、駅構内の一部に同じテーマカラーの装飾を行って統一感を感じられるようにしています。

なお、オブジェは今後、市のPRイベント等でも活用を予定しています。

  • 実施場所:東武日光駅(改札口手前の広場)
  • 実施期間:令和7年1月31日(金曜日)~3月26日(水曜日)

東武鉄道下り特急列車車内でのCM音声放送

スペーシアX外観

東武鉄道下り特急列車(スペーシアXなど)の車内で、「CHOCOTTO NIKKO」の取り組みを紹介する特別な音声ナレーションを放送しています(日光市初の試みです)。

  • 実施場所:東武鉄道・特急列車車内
  • 実施期間:令和7年2月1日(土曜日)~3月31日(月曜日)
  • 対象車両:下今市駅に18時までに到着する下り特急列車(1日21列車)
  • 放送区間:新鹿沼駅出発後~下今市駅到着の間
  • 放送内容:AI音声による趣旨説明30秒の後、ラジオCM等用音声ナレーション60秒

この記事に関する問い合わせ先

企画総務部秘書広報課シティプロモーション係
電話番号:0288-21-5135
ファクス番号:0288-21-5137
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?