ここから本文です。

更新日:2023年5月25日

広報にっこう令和5年6月号

ご覧になりたいページをクリックしてください。別ウインドウでPDFファイルが開きます。

令和5年広報にっこう6月号表紙拡大版

令和5年広報にっこう6月号裏表紙拡大版

 

ページ 内容

全ページ(PDF:8,533KB)

 

表紙(PDF:404KB) 記念モニュメント「G7NIKKO」除幕式
2~3ページ(PDF:622KB) G7タイムズ

4~5ページ(PDF:347KB)

地域おこし協力隊を紹介します

6~7ページ(PDF:961KB)

風水害に備える

市内土のうステーション設置場所のお知らせ

8~9ページ(PDF:1,060KB)

アンダーパスの冠水にご注意ください

鬼怒川上流ダム群が取り囲む地域活性化事業の紹介

紹介します!市内幼稚園の子育て支援事業

10~11ページ(PDF:641KB)

中小企業・小規模事業者を応援します

12~13ページ(PDF:918KB)

~消防最前線~MissionReport119

乗って守ろう!日光の公共交通

日光旬のレシピ

はなちゃん文化財だより

ボーセンさんのよもやま話

14~15ページ(PDF:3,659KB)

元気予報

子育ての催し

市民文芸(川柳・俳句・短歌)

16~17ページ(PDF:667KB)

健康診査・検診

6月の休日当番医

18~19ページ(PDF:859KB)

まちのほっとNEWS

フォトダイアリー

20~21ページ(PDF:1,398KB)

目指せ!歯ッピー健口ライフ

健康づくり推進員を募集します

輝き人

22~35ページ(PDF:2,732KB) 情報なび
36ページ(PDF:973KB)(PDF:973KB)

ハイチーズ

フォトぷら

SDGsってなんだろう?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属:企画総務部秘書広報課シティプロモーション係

電話番号:0288-21-5135

ファクス番号:0288-21-5137

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?