公民館事業
令和7年度公民館事業(上半期・通年)
はじめに
市内の各公民館では、さまざまな教室や講座を開催しています。
新しいことにチャレンジする良い機会です。皆さんからの申し込みをお待ちしています。
令和7年度公民館事業のご案内 (PDFファイル: 298.1KB)
申込期間
4月1日火曜日から4月15日火曜日まで
受付時間は、各館の休館日を除く午前8時30分から午後5時15分までです
申込方法(3通り)
1.最寄りの公民館窓口に申込用紙を持参する
2.開催する公民館あてに郵送またはファックスで申込用紙を送付する
ファックスでの申し込みの場合は、送信後に必ず電話で受信の確認をしてください
なお、電話による申し込みはできません
3.オンラインから申込みをする
下記のリンクまたはQRコードからオンラインで申し込みができます。

その他
- 受講料は無料です。ただし、教材費等は実費負担となります。
 - 詳しい日にちや内容等を知りたいときは、担当公民館へお問い合わせください。
 - 開催場所は担当公民館です。ただし、野外等、別の場所で開催する教室があります。
 - 定員に満たない教室は、受付終了後も、可能な限り申込みを受付いたします。
 - 申込者多数のときは、抽選等をおこない受講者を決定します。
 - 申込者が少ない教室は、開催しない場合があります。
 - 教室の日程は都合により変更する場合があります。
 - 託児をご希望の方は申込書にご記入ください。対応できる年齢は各公民館にご確認ください。
 - 教室の記録や広報を目的として、写真を撮影・使用することがあります。
 
問合せ先
| 名称 | 電話番号 | ファックス番号 | 
|---|---|---|
| 
			 中央公民館 今市公民館  | 
			0288-22-6211 | 0288-22-8798 | 
| 落合公民館 | 0288-27-1111 | 0288-27-1279 | 
| 豊岡公民館 | 0288-21-8216 | 0288-21-8419 | 
| 大沢公民館 | 0288-26-1975 | 0288-26-5999 | 
| 小林公民館 | 0288-26-8117 | 0288-26-8113 | 
| 日光公民館 | 0288-53-3700 | 0288-54-2425 | 
| 清滝公民館 | 0288-53-1010 | 0288-54-0847 | 
| 小来川公民館 | 0288-63-3111 | 0288-63-3384 | 
| 中宮祠公民館 | 0288-55-0078 | 0288-55-0056 | 
| 藤原公民館 | 0288-76-1200 | 0288-76-1110 | 
| 三依公民館 | 0288-79-0212 | 0288-79-0115 | 
| 足尾公民館 | 0288-93-3322 | 0288-93-4783 | 
| 栗山公民館 | 0288-97-1139 | 0288-97-1480 | 
| 湯西川公民館 | 0288-98-0026 | 0288-98-0028 | 
この記事に関する問い合わせ先
教育委員会事務局中央公民館公民館係
電話番号:0288-22-6211
ファクス番号:0288-22-8798
問い合わせフォーム
    


更新日:2025年03月27日