日光市農業再生協議会について
日光市農業再生協議会とは
日光市農業再生協議会は、農業者、実需者、消費者、農業委員会、農業公社、上都賀農業協同組合などの農業団体及び市で構成されている団体です。国の経営所得安定対策の普及や水田を活用した戦略作物の生産振興、需要に応じた米作りの推進などを行っています。
農業者の皆様へのお知らせ
日光市農業再生協議会から、農業者の皆様にお知らせする事業等について、各資料を掲載しています。
経営所得安定対策のほか、国の新規事業や緊急対策についても、随時掲載しています。
農作物の作付状況の現地確認実施について
農業者に対する交付金を適正に交付するため、対象となる農作物の作付状況の現地確認を実施しいています。
確認時、宅地などに隣接する農地に立ち入る場合もありますので、ご理解・ご協力をお願いします。
- 実施期間:通年
- 実施場所:市内全域の農地
- その他:農地や農作物の写真を撮影することがあります。
営農計画書(野帳)の名義変更について
日光市農業再生協議会が発行する営農計画書(野帳)等の各種書類の名義変更を行うためには、下記の書類を本協議会へ提出する必要があります。
老齢、経営移譲、死亡などの理由により、名義が変更になる場合は、必ず提出してください。
なお、交付金を申請している方は別途必要書類がありますので、本協議会までご連絡ください。
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部農政課農政係
電話番号:0288-21-5171
問い合わせフォーム
更新日:2024年02月14日