耐震アドバイザー(耐震化の無料相談)

耐震アドバイザーを派遣します

お住まいの耐震化について、安心して相談できる「耐震アドバイザー」を派遣します。

耐震アドバイザーとは栃木県の認定を受けた建築の専門家です。

本制度に申し込むと、認定を受けた市の職員(建築士)が自宅に訪問し、お住まいの耐震診断や改修等のアドバイス、耐震化方法の提案などをします。

補足:日光市木造住宅耐震改修等工事費補助金の活用を検討中の方は、まずこちらから申し込んでください。補助対象に該当するか確認することができます。

耐震アドバイザーの派遣でこんなことができます!

  • 住宅の耐震に関する疑問解決
  • 住宅の耐震診断の実施(外回りの調査と聞取りによる簡易診断)
  • 住宅の耐震改修方法の紹介
  • 日光市における耐震改修等に関する補助金の説明

お住まいの耐震性に不安がある方や、耐震化を進めたいが何から始めればいいか分からない方など、ぜひ本制度を活用してください。

費用

無料です!

条件に該当する方であれば、どなたでも申込みできます

申込について

申込条件

派遣先は日光市内に存在する木造住宅に限ります

(注意)住宅…専用住宅または併用住宅(延床面積の2分の1以上を住居として使用しているものに限る。)

申込方法

以下のフォームから申込んでください

上記フォーム以外にも電話やメール、窓口にて申込みは可能です。また、ひかりの郷にっこう出前講座では、耐震アドバイザーによる講和を聴くことも可能です。出前講座を希望する場合は以下のページから申し込んでください。

申込状況

令和6年10月1日時点:15件

関連リンク

市では、昭和56年5月31日以前に建築又は着工された木造住宅を対象に、耐震化に関する補助を行っています。詳しくは、下記関連リンクを確認してください。

この記事に関する問い合わせ先

建設部建築住宅課建築指導係
電話番号:0288-21-5197
ファクス番号:0288-21-5176
問い合わせフォーム

みなさんの意見を聞かせてください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?