帯状疱疹予防接種(費用の助成)

帯状疱疹予防接種費用の一部を助成します

令和6(2024)年8月1日から助成を開始します。

接種を希望する方は事前に申込書を提出してください。

申込書は8月号の広報紙(7月25日発行)に折込で配付します。

  • 病気の予防および重症化防止を目的としています。
  • 任意予防接種のため必ず接種しなくてはならないものではありません。
  • 接種を希望する方は事前に市へ申込が必要です。

対象者

  • 接種当日、日光市に住民登録のある50歳以上の方
  • 上記のうち、この制度の助成を受けたことがない方

助成金額

接種するワクチンによって助成額が変わります。

  • 生ワクチンの場合:上限4,000円(1回)
  • 不活化ワクチンの場合:1回あたり上限10,000円(2回まで)

それぞれのワクチンの接種方法等については下記を確認してください。

手続きの方法

申込書を提出してください。

下記申込受付窓口へ提出するほか、健康課宛郵送での提出も受付けています。

申込書受付後、健康課から専用の予診票を交付します。

予診票が届いてから医療機関へ予約の上、接種してください。

(医療機関へ予診票を持参しないと助成は受けられません。)

 

<申込受付窓口>

健康課(今市保健福祉センター内)、市民課(市役所本庁舎)、

各行政センター、各地区センター、各出張所

実施医療機関

日光市内医療機関で接種する方

以下の実施医療機関一覧から確認してください。

予診票が手元に届いたら、医療機関へ予約の上、予防接種を実施してください。

日光市外医療機関で接種する方

日光市外医療機関で接種する方は申込のほかに以下の手続きが必要です。

手続きをせずに接種してしまうと助成できません。

  1. 申込書および指定外医療機関法定外予防接種受診申請書を健康課へ提出してください。
  2. 健康課から予診票および実施依頼書、助成申請書を発行します。
  3. 医療機関に予約の上、予診票および実施依頼書を持参し予防接種を実施します。
  4. 接種後、医療機関窓口にて接種料金全額を支払い、予診票(市提出用)および接種済証、領収書を受け取ります。
  5. 接種日から1年以内に上記2.で発行した助成申請書を記入し、予診票(市提出用)、領収書を添付の上、健康課へ提出してください。後日、指定の口座に助成金を振込みます。

生活保護受給世帯の方へ

生活保護受給世帯の方は、接種費用の全額が助成されます。

申込書とあわせて、以下の全額助成申請書を提出してください。

この記事に関する問い合わせ先

健康福祉部健康課健康推進係
電話番号:0288-21-2756
ファクス番号:0288-21-2968
問い合わせフォーム