放射能関連情報(放射線量測定結果など)

大気(空気)の放射線量

市は、平成23年4月11日から独自に、市内各地点の放射線量の測定を行っています(測定場所によって測定開始日は異なります)。
今後とも継続して測定を行い、市民の皆さんに結果を公表します。
測定場所、測定結果については、次のそれぞれのページで確認してください。

水道水・井戸水中の放射性物質濃度

市は、水道水と井戸水の調査(放射性ヨウ素、放射性セシウム)を水道水は平成23年3月25日から、井戸水は平成23年3月24日からそれぞれ行っていますが、井戸水については、長期的に不検出が続いていることから、令和3年3月に測定を終了しました。
なお、水道水については今後とも継続して調査を行い、市民の皆さんに結果を公表します。
測定結果については、次のそれぞれのページで確認してください。

農作物等の放射性物質濃度

市は、市民及び来訪者の安全・安心を確保するとともに、子供たちの健康に配慮し、学校・保育園等における安全・安心な給食を提供することを目的として、市内農林水産物における放射性物質の自主検査を実施しています。
また、市場に流通している農林水産物については、県において定期的に放射性物質の検査を実施し、安全が確認されています。
市は、このことを基本としつつも、安心確保のため、平成25年4月から自主検査体制を拡充しました。
詳しくは、次のそれぞれのページを確認してください。

放射線量マップ

市は、市内を1キロメートル四方で区切り、山岳部などを除いた538箇所で測定を行い、放射線量マップを作成しました。
なお、空間放射線量は、測定する場所の状況や風などの自然条件によって測定値が異なります。あくまで地域の放射線量の目安を示すものとして参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部総務課防災対策係
電話番号:0288-21-5166
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?