学校給食地産地消「旬の食材」の紹介
学校給食地産地消「旬の食材」の紹介
日光市内の小中学校では、地産地消を児童生徒に身近に感じてもらうために、地産地消「旬の食材」を毎月1食材設定し、その食材を生産している農家の紹介をしています。生産者の顔が見ることができるため、親近感を持ってその食材を食すことができます。
令和7年度
2025年7月の旬の食材『キュウリ』 (PDFファイル: 129.9KB)
2025年6月の旬の食材『ズッキーニ』 (PDFファイル: 122.1KB)
2025年5月の旬の食材『豚肉』 (PDFファイル: 165.3KB)
2025年4月の旬の食材『アスパラガス』 (PDFファイル: 256.8KB)
令和6年度
2025年2月の旬の食材『ニラ』 (PDFファイル: 237.3KB)
2025年1月の旬の食材『野口菜』 (PDFファイル: 244.4KB)
2024年12月の旬の食材『白菜』 (PDFファイル: 220.6KB)
2024年11月の旬の食材『大根』 (PDFファイル: 251.3KB)
2024年10月の旬の食材『サトイモ』 (PDFファイル: 353.5KB)
2024年9月の旬の食材『ナス』 (PDFファイル: 110.9KB)
2024年7月の旬の食材『キュウリ』 (PDFファイル: 225.2KB)
2024年6月の旬の食材『ズッキーニ』 (PDFファイル: 307.9KB)
この記事に関する問い合わせ先
観光経済部農政課農政係
電話番号:0288-21-5171
問い合わせフォーム
- みなさんの意見を聞かせてください
-
更新日:2025年09月04日